〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オリンパス Olympus Pen D で撮る京都御所

京都から離れると決めたらどこもかしこも懐かしく思えてくる。京都御所(京都御苑)には思い出もあるしとても好きな場所です。

オリンパス Olympus EES で撮るご近所な京都

ペンを夜使うときは、絞り開放で気にせず撮る。400入れておくとこんな感じです。

オリンパス Olympus Pen Dで何気ない京都のスケッチ

Pen D は基本的にマニュアル操作になりますので、取扱はPen S と似た感覚がありますな。

阪急梅田・Kodak Signet コダックシグネット35

東京出身のぼくにはイマイチ感覚が難しいのですが、関西の私鉄にはそれぞれの個性があります。近鉄、京阪、阪神、そして阪急。それぞれ違うのですね。

やよい軒の昼と夜・オリンパス Olympus Pen EES

Pen EES でISO400を使って、マニュアルで撮ると夜もこんな感じ。マニュアルでしか撮れないし。

オリンパス PEN EESで撮る・東海道新幹線

JRの新幹線のすごさ・素晴らしさはそのシステムにある。時速200キロ以上の高速で走る約400メートルの車輌が、10分以内の間隔で到着・出発を繰り返している。

Kodak Signet 35 コダックシグネット35・神戸春節祭

シグネット35。50年代、アメリカの工業力を感じるカメラです。エクターレンズはよく写る。

オリンパス PEN EESをマニュアルで・夜の京都御池通り

pen ees で夜の写真を撮りたいときは、絞りを2.8とかにセット。まあまあ、いけるかな。

オリンパス Olympus Pen EES-2 ゾーン設定(の失敗もまた楽しい?)

古いカメラでの失敗は色々あって、それも楽しみのうちなんです。決して負け惜しみじゃないですよ。キー!!!

「D」はデラックスの「PEN D」 オリンパスのハーフカメラ

オリンパスのペンD。フルマニュアル。露出は非連動式のLV方式です。にゃは。

ズイコー夜話・現像とプリント、引き伸ばしについて

「ズイコー夜話 オリンパスカメラ外史」桜井栄一・朝日ソノラマ 現代カメラ新書昭和58年(1983年)です。

寒いのはもうやめて

旧正月も迎えたし。お水取りももうすぐですか。早くあったかくならないかな。

京都岡崎 フォトラボ・hibiさん

いろんなイベント(フィルム写真のワークショップやごはん会)も開催してはる。ご近所には鴨川、平安神宮、岡崎疎水などなど、京都ならではのフォトジェニックスポットがたくさんヽ(´▽`)/

まじ簡単でよく写る・オリンパス Olympus Pen EE-2

久世橋通油小路東の青坊や。青空に映える。 京都・南区の変電所。 雨の烏丸久世橋通上ル。雨は上がらない。 おっとっとヽ(´▽`)/ 固定焦点*1、露出自動なので、なーんも考えずに、取りたいものにカメラを向けて、シャッターを押すだけ。 Olympus Pen EE-2 w/…

ヤシカ/Yashica Electro 35CC 白黒写真

京都に住めてよかったな。

ポジフィルムの失敗例・京都御所

ネガのときもそうなんですけど、特にポジフィルム/リバーサルフィルムを使うときには、露出計は必須です。

白黒写真で京都点描・ヤシカ Yashica Electro 35CC Kodak T-Max 400

京都の路地は「ろうじ」「ろおじ」と発音する。 三条東洞院角のカバン屋さんは白黒でもカラーでもとってもフォトジェニック。 左京区の大蓮寺さん。 www.anzan-no-tera.jp ここ、おいしいよ。 姉小路東洞院東入ル、定食屋の「soto」さん。いつも混んでるしヽ…

撮ったら巻き上げろ!

巻き上げないとシャッターが押せない「二重露光防止機構」。そんなしゃれたものがついていない古いカメラの場合「撮ったら巻き上げる」をルールにしています。それでも失敗はしてしまうからやんなる。

ペンケース と ペントレー

オリンパスのペンのケースはフクロタイプのものが多いのですが、ハードケースもあるんですね。

voigtlander perkeo I ・東本願寺と郵便局

ペルケオ I 型のレンズはヴァスカー(vaskar)。三枚玉ですが、あにはからんやよく写る。

ペンでメモする京都・Olympus Pen EE

ハーフカメラのペン。固定焦点式のEEでとった京都の写真です。

デジフィルム・ヤシカY35・2018年4月の納期

フィルムのカメラみたいなギミックを搭載したデジタルカメラ「ヤシカ Y35」。 昨2017年10月、そのニュースを見て逆上して、クラウド・ファンディングに応募してしもうた。クラウド・ファンディングに応募するのは初めてでした。 kuchiki-kohjiro.hatenablog.…

Yashica Electro 35CC / 白黒写真

ヤシカのエレクトロ35CCは、絞り優先式の自動露出です。最長8秒もシャッターが開いているらしいっす。

ポジ/リバーサルフィルムでの京都御所・Voigtlander Perkeo II

以前は年に二回の特別な期間しか入れなかったけど、今は普通に入ることができます。京都御所。

何気ない京都の写真・オリンパス Olympus Pen EE-2

京都と言っても寺社仏閣だけの街ではないです。当たり前です。人が住んで暮らしている京都。

Yashica Electro35CC ・夜

姉小路間之町西・営業開始時間が早く「昼からやってる居酒屋」がうりの「やたい屋」さん。千本二条のあたりにもみたからチェーンなのかな。 御池通り・御所八幡様のちょうちん。 京都三条通り・寒いです。 ヤシカのエレクトロ35CCは絞りを設定すると自動露出…

agfa isolette で中判リバーサルフィルム(provia 400)

中判蛇腹のagfa isolette I は、アグナール(アグナー)agnar 85mm f 4.5 がついている。3枚3群のトリプレットのはず。

ふふふ、ズイコーレンズ固定焦点の実力・オリンパス Olympus Pen EE-2

オリンパス・ペン EE-2。固定焦点のカメラ。巻きあげて、構えて、シャッターボタンを押すだけ。ほんと、なんもしていないんです、ぼくは。