〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

・・・natura 1600

雨の砂町銀座・ローライ35・rollei35 TE w/fuji natura 1600

弱ってきたときは、原点回帰がおすすめよ。

土橋・銀座・ローライ35・rollei35 TE w/fuji natura 1600

昔ここはこうで、あそこのビルには以前本屋があって、そういう話がしたいお年頃。

グラフィティ・ローライ35(rollei35 TE) w/fuji natura 1600

ナチュラ1600 使わないとな。

江東区北砂五丁目団地・ローライ35・rollei35 TE w/fuji natura 1600

何回も修理されてるのでしょうね。

ひまわり・natura 1600 & rolleiflex sl35 w/xenon 1,8/50

ひまわり、なかなかいいのが撮れなかったけど、これならいいかな。

広角の一橋大学図書館

静かだし、部屋にいるよりは捗るから、この図書館の二階の大閲覧室でよく勉強はしたけど、成績は悪かったです。 今のぼくが当時のぼくに会えたなら言ってやりたい。 もっと要領良くやれや......な? ガーゴイルは笑っているのか、嘆いているのか? 「まあ、…

丸の内・Fuji WorkRecordOP

好きなんですよ、丸の内の雰囲気って。ショップも増えたよね。

広角で撮る一橋大学・Cosina MC Macro 24mm f 2.8

一橋大学・西校舎本館。 本館を正面から。 本館正面から見て右翼(みぎよく)端のこちらが学長室だと思ったが。この階段と入り口が使われていないのは確かだ。 olympus OM-1 black + cosina 24mm f 2.8 w/natura 1600 © 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎 姉…

ソニービルが? WorkRecordOP w/natura 1600

数寄屋橋の交差点。若い頃この真ん中で投げ飛ばされたことがある。送別会の二次会をばっくれようとしたら捕まって投げ飛ばされたヽ(´▽`)/ ソニービルが取り壊されたのはニュースで知っていたけど、実際に交差点を渡ってみると方向感覚を失ってしまいました…

井戸の想い出・Olympus OM-1 black Cosina 24mmマクロ

井戸から出てくるもの、それが「イド」の怪物。(中島らもさんのギャグです。)

東京丸の内・Fuji WorkRecordOP w/ natura1600

昨日は日本橋から銀座八丁目まで歩いた。銀座は銀座ヽ(´▽`)/

よって寄って・Olympus OM-1 Cosina 24mm f 2.8 natura1600

一橋大学・兼松講堂門柱。 同大学、西校舎池脇の日時計台。 門柱を横から。 正面から。がお。 Cosina 24mm f 2.8。このレンズ、よって撮れるのが面白かったりする。 olympus OM-1 black + cosina 24mm f 2.8 w/natura 1600 © 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次…

行徳橋・京成トランジットバス・オリンパスOM-1

京都ではバスは乗りこなせなかったです。

コシナMCマクロ 24mm f 2.8 (COSINA MC MACRO)

広角よりの24ミリで19センチまで寄って撮れるから面白いレンズです。

ちょっと暗めの京都三題・ナチュラ1600とオリンパス35RD

眠れないのです。正確にいうと、眠りが長続きしない。4-5時間がせいぜい。緊張してんのかな?

ナチュラ1600で撮る・京都の夕方の桜・Olympus 35RD

ナチュラ1600、そろそろ店頭からなくなってきましたね。買い置きしたのは大事に使いたいと思います。

まだはだ寒い頃の京都御池の夕暮れ・オリンパス35RD

春。毎年がうそなのか、今年だけなのか、いつもわからなくなる。 olympus 35 RD w/ natura 1600 © 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎 姉妹ブログ:生活と愉しみ 〜 ハリセンボンのおびれツイッター:https://twitter.com/tavigayninhインスタグラム: tavigay…

御池の夕暮れ・オリンパス35RD

いずこも同じじゃねえよなぁ 四月のはじめの 春の夕暮れ。

秋色の御池通・京都

モミジとカエデって植物学的には区別がないんだって!知らんかったんちょ!

京都南区点描・オリンパス Olympus 35 RD w/ natura 1600

オリンパス35RDはDCと瓜二つ。レンズも同じものが付いていますが、DCがプログラムEEなのと違ってRDではシャッタースピード優先です。

食卓二景・フィルムとデジタル

部屋でテーブルフォトを撮るならデジタルかな。フィルムで遊んでみるのもいいかもヽ(´▽`)/

ふたごちゃんとつきあうのが夢でした・オリンパス Olympus 35DC  と 35RD

「ふたりっ子」や「だんだん」の三倉茉奈・三倉佳奈さん、どちらも大好き。ルックスは茉奈さん、キャラは佳奈さんかな。ホクロを見なくても一目でわかるよ!

AC/DC フィルムとデジタル

秋から冬に変わる季節、木枯らしの前日が台風だってから、お天気の方も随分と物好きだ。 デジタルとフィルム、物好きな撮り比べと言うわけでもない撮り比べ。

地下鉄と雨・Olympus35DC w/natura 1600

雨の日の雨らしい写真を雨の中で撮るのは、雨が降ってるので難しい。でも晴れの日に雨の写真は撮れないよね。ああ、無情!

京都点描・2017初秋

写真のお店は季節季節でとってもセンス良くケースのデザインを変えてはる。ライトアップもとってもすてき。

なんとなく似てる・京都のランドマーク

昭和初期の建物は京都の小学校やこういった建物に残っている。東京の小学校やビルも関東大震災の後に建て替えられたものが同じような雰囲気であるんだけど、建て替えが進んでいます。

都会に咲くヒガンバナ・二題

ヒガンバナ、曼珠沙華、ゆうれい花ともいわれるそうですね。山口百恵さんの歌、それをカバーしたアニタ・ムイ(梅艶芳)の歌。どっちも好きです。

夏の終わりの鴨川点描

2017年の夏の終わりに夕焼けを撮りたくて鴨川まで行ったんですが、からぶり。鴨川のある京都はとてもいいところです。

セルフポートレート・夏と冬

神戸の外人居留地は、東京で言えば丸の内・大手町の感じかな。海が近いから、風がすごく爽やかでした。完全武装?のセルフポートレートは12月の彦根。寒かった!

須磨海浜水族館

神戸は好きで何度も遊びに行っている。今年の夏はちょっとだけ足を伸ばして、水族館に行った。涼しくていいなぁ。ちょうどお盆休み・夏休みの時期だったので、おじいちゃんおばあちゃんと娘息子夫婦、お孫さんたちがたくさんきていました。賑やかでしたよ!