〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

サニー 16・ I Love 目玉焼の玉子は一個でいいの。

f:id:tavigayninh:20171107193942j:plain

 

サニー・シクスティーン、晴れた日だったら、絞りは「f16」でいいよって意味。

sunny sixteen・晴れの16

感度は100、シャッターも100(分の1)。

 

このフィルム「Hillvale Sunny 16」カラーネガフィルムです。

かわうそさんから買いました。青い箱がかっこよかったから。ジャケ買いしたんです。 あれ?...ISO400じゃんか!

 

f:id:tavigayninh:20171107194041j:plain

 

DXコードというフィルム感度とか露出許容範囲を「カメラ側で読み取ってくれるためのコード」がわざわざ印刷されていないフィルムだそうです。マニュアル撮影を楽しむためなんですな。

...おれ、フィルムの感度を自動で読み取ってくれるなんて気の利いたカメラ、持ってないや。

 

あははヽ(´▽`)/ 

 

晴れた日...

ぼくは1/125で f11。

サニー・イレブン。なんか、サッカーチームみたいだな。

"Sunny Sixteen" ならちゃんと韻を踏んでるけど、サニーイレブンじゃしまらない。

 

明るくサニーでシクスティーン(16歳)っていうと、甘酸っぱい気持ちになる。伊代ちゃんだって16だもの。

 

サニー、好きだよ。"So true, I love you."

 

www.youtube.com

 

この曲「Sunny・サニー」

動画を見ると、古いな......1976年。ぼくが16歳の頃の曲。同じ頃?いや、ちょい後の1978年のラスプーチンも流行ったね。ディスコでよくかかってたのを思い出す。

えとね、16と18じゃすごく違うんだよ。18ならディスコにも行けた。今なら選挙権だってある。

 

 

www.youtube.com

 

こっちはジャズ。シナトラも歌ってるんだ。

「オン・ザ・サニーサイド・オブ・ザ・ストリート」

意味は「通りで日陰にってない方」「陽のあたる方の通り」「日当たりの良い側の歩道」のこと。

邦題は「明るい表通りで」だって。

ジャズのスタンダードナンバー、1930年の曲だと。

世界恐慌の翌年、満洲事変の前だな。そりゃ古いわな。

 

 

www.youtube.com

 

ぼくがこの曲を知ったのは、京都に来た頃放送されていた、んHKの京都紹介番組のテーマ曲で使われていたから。バスルームから愛を込めちゃう山下久美子さんが歌うてはりました。

 

On the Sunny Side of the Street

 

うまい邦訳が難しいな。「ひなたの方を歩こう」「日当たりの良い側の歩道を歩こう」、そんな意味なんだけどね。

Life can be so sweet on the sunny side of the street. 

ひなたの方を歩いてごらん、人生も捨てたもんじゃないぜ

 

目玉焼きのことは「サニーサイド・アップ」って言う。

フライド・エッグでも通じるけど、ひっくり返されて両面焼き・ターン・オーバーにされることもあるから注意してね。

 

f:id:tavigayninh:20171107072104j:plain

 

サニーサイドアップ、晴れの日の朝の幸せはソーセージとともに。

人生も捨てたもんじゃない。

 

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:生活と愉しみ 〜 ハリセンボンのおびれ
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh