〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

xxxxクロームって?

 
モノクロームって白黒のことじゃなくて、単一色って意味なんだって。


モノ --------------> 単一の、
ローム -------> 色

って意味なんだってさ。

ロームってクロム、金属、メッキのことなんじゃないの? そういえば、そもそも写真のフィルムの名前にも「xxクローム」ってものが多くあるし。

なぜ?

 

f:id:tavigayninh:20180102091746j:plain



chrome ?

なんじゃらほいと調べて見たら、18世紀末に発見されたある金属は酸化によって様々な発色をすることがわかった。このことから、その金属はギリシャ語の「色」をあらわす単語「クローマ ・chroma)にちなんで「クローム」と命名されたそうじゃ。

そっか、ギリシャ語の「色」を表す単語「クローム」がそもそも金属のクロムの起源か。なるほど。

ロームっていうと銀色のクロームメッキだけを思い出すけど、ちがうんですね。クロムの酸化によって、銀色だけじゃなくていろんな色を作ることができるんですと。


だから、xxクロームは、コダクロームなら「コダックの色」なんだな。こんだ復刻されるらしい「エクタクローム」はEastman Kodakの頭文字に発するエクターの色だから、 「イーストマンコダックの色」のフィルムということになるんだろう。 

 

納得です。


f:id:tavigayninh:20170523073355j:plain
 
コダックシグネット35。一番上の写真はこのカメラの裏面にある露出計算尺。KODACHROMEって出てる。

エクタクロームコダックが復刻するっていうけど、コダックチャプター11で破産しちゃったんで、「コダック・アラリス」が復刻するんだって。
コダック・アラリはコダックの従業員年金基金の会社だ。もうニューヨークに上場しているんだって。
すっごいな。事業運営をする・してるんだ。
 
自社の従業員の年金に責任を持ってんだな。
 
生産設備とかはどうなってるんでしょう。
 
先日の記事でコダック・レチナの話を書いたけど、コダックの倒産と再建、ここにも物語がありそうです。
 
 
でもまあ、生きて行くのは大変だな。

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:生活と愉しみ 〜 ハリセンボンのおびれ
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh