〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

京都

オリンパス Olympus Pen D で撮る京都御所

京都から離れると決めたらどこもかしこも懐かしく思えてくる。京都御所(京都御苑)には思い出もあるしとても好きな場所です。

オリンパス Olympus EES で撮るご近所な京都

ペンを夜使うときは、絞り開放で気にせず撮る。400入れておくとこんな感じです。

オリンパス Olympus Pen Dで何気ない京都のスケッチ

Pen D は基本的にマニュアル操作になりますので、取扱はPen S と似た感覚がありますな。

オリンパス PEN EESをマニュアルで・夜の京都御池通り

pen ees で夜の写真を撮りたいときは、絞りを2.8とかにセット。まあまあ、いけるかな。

オリンパス Olympus Pen EES-2 ゾーン設定(の失敗もまた楽しい?)

古いカメラでの失敗は色々あって、それも楽しみのうちなんです。決して負け惜しみじゃないですよ。キー!!!

「D」はデラックスの「PEN D」 オリンパスのハーフカメラ

オリンパスのペンD。フルマニュアル。露出は非連動式のLV方式です。にゃは。

寒いのはもうやめて

旧正月も迎えたし。お水取りももうすぐですか。早くあったかくならないかな。

京都岡崎 フォトラボ・hibiさん

いろんなイベント(フィルム写真のワークショップやごはん会)も開催してはる。ご近所には鴨川、平安神宮、岡崎疎水などなど、京都ならではのフォトジェニックスポットがたくさんヽ(´▽`)/

まじ簡単でよく写る・オリンパス Olympus Pen EE-2

久世橋通油小路東の青坊や。青空に映える。 京都・南区の変電所。 雨の烏丸久世橋通上ル。雨は上がらない。 おっとっとヽ(´▽`)/ 固定焦点*1、露出自動なので、なーんも考えずに、取りたいものにカメラを向けて、シャッターを押すだけ。 Olympus Pen EE-2 w/…

ポジフィルムの失敗例・京都御所

ネガのときもそうなんですけど、特にポジフィルム/リバーサルフィルムを使うときには、露出計は必須です。

白黒写真で京都点描・ヤシカ Yashica Electro 35CC Kodak T-Max 400

京都の路地は「ろうじ」「ろおじ」と発音する。 三条東洞院角のカバン屋さんは白黒でもカラーでもとってもフォトジェニック。 左京区の大蓮寺さん。 www.anzan-no-tera.jp ここ、おいしいよ。 姉小路東洞院東入ル、定食屋の「soto」さん。いつも混んでるしヽ…

撮ったら巻き上げろ!

巻き上げないとシャッターが押せない「二重露光防止機構」。そんなしゃれたものがついていない古いカメラの場合「撮ったら巻き上げる」をルールにしています。それでも失敗はしてしまうからやんなる。

voigtlander perkeo I ・東本願寺と郵便局

ペルケオ I 型のレンズはヴァスカー(vaskar)。三枚玉ですが、あにはからんやよく写る。

ペンでメモする京都・Olympus Pen EE

ハーフカメラのペン。固定焦点式のEEでとった京都の写真です。

Yashica Electro 35CC / 白黒写真

ヤシカのエレクトロ35CCは、絞り優先式の自動露出です。最長8秒もシャッターが開いているらしいっす。

ポジ/リバーサルフィルムでの京都御所・Voigtlander Perkeo II

以前は年に二回の特別な期間しか入れなかったけど、今は普通に入ることができます。京都御所。

何気ない京都の写真・オリンパス Olympus Pen EE-2

京都と言っても寺社仏閣だけの街ではないです。当たり前です。人が住んで暮らしている京都。

Yashica Electro35CC ・夜

姉小路間之町西・営業開始時間が早く「昼からやってる居酒屋」がうりの「やたい屋」さん。千本二条のあたりにもみたからチェーンなのかな。 御池通り・御所八幡様のちょうちん。 京都三条通り・寒いです。 ヤシカのエレクトロ35CCは絞りを設定すると自動露出…

agfa isolette で中判リバーサルフィルム(provia 400)

中判蛇腹のagfa isolette I は、アグナール(アグナー)agnar 85mm f 4.5 がついている。3枚3群のトリプレットのはず。

ふふふ、ズイコーレンズ固定焦点の実力・オリンパス Olympus Pen EE-2

オリンパス・ペン EE-2。固定焦点のカメラ。巻きあげて、構えて、シャッターボタンを押すだけ。ほんと、なんもしていないんです、ぼくは。

Yashica Electro35CC ・白黒の写真

白黒の写真は、出来上がりのイメージがわかないから難しいって感じるのであろうか。

アグファ イゾレッテ (agfa isolette) ・冬の東本願寺と京都駅

アグファのお手軽中盤おりたたみカメラ、イゾレッテの I 型にフジのリバーサルフィルム、プロヴィア400を詰めて取りました。寒い。

覆面カメラ・だーれだ?

待ち合わせって、どこがいいのかな? 書店で待ち合わせって、何かの小説のタイトルにあった気がする。

シンメトリーな京都・オリンパス・ペン EE-2

400のフィルムを使って、オリンパス・ペン EE-2 の設定も400にしたのですが、もちょっと明るくしてもよかったかな。200とか。

オリンパス ペン Olympus Pen EE-2・京都の縦構図

烏丸御池のフォトジェニック・ビル(ニチコンさん)。 ニチコンビルの夜。 京都南区のサイバーパンク・パチンコ屋さん。 パチンコ屋さん、その夜。 オリンパス・ペン EE-2 さっとカメラを向けて、巻き上げて、シャッターを押すだけ。 Olympus Pen EE-2 w/ Lo…

オリンパス ペン Olympus Pen EE-2・ピントあわせなくていいのなっ!

ハーフサイズカメラに36枚撮りフィルム詰めると、若者向けのラーメン屋さんで大盛り頼んじゃったみたいで、全然減らないし終わらないのよ。もう。

ローソク一本でも写るってことは

ローソク一本、光が暗くても写るってことは、しっかり構えないとブレるってこと。

白黒写真・ヤシカ Yashica Electro 35CC Kodak T-Max 400

カラーヤシノン 1.8/35はちょっとふんわりかなって思ってたんですが... 1.8の開放ではなくて、2.8とか4.0とか、一段・二段絞って撮るとこんないい感じになりました。

さ、さっむい・京都

今が一番寒いとき、だろうな。 鴨川の西側・みそそぎ川 霜がおりてる。 RolleiflexSL35 w/ Rolleinar55/1.4 + fuji for record 100 © 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎 姉妹ブログ:生活と愉しみ 〜 ハリセンボンのおびれツイッター:https://twitter.com/ta…

昼からワインをパン屋さんでガブガブ飲みたいの! ペルケオ・Perkeo I Voigtlander

フォクトレンダー社の中判カメラ「ペルケオ」、その名の通りこれで中判?とってもコンパクト。