〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

革のケースに〜...五十両! も、しないけどヽ(´▽`)/

f:id:tavigayninh:20180114083735j:plain

コダックシグネット35、ハードケースに入れているところ。

 

f:id:tavigayninh:20180114083650j:plain

上フタを展開するとこうなる。

 

f:id:tavigayninh:20180114083718j:plain

上ブタは脱着可能です。

 

++++

 

今度は別のカメラ。

 

f:id:tavigayninh:20180114083540j:plain

ローライフレックスSL35/350用の革のケース。

 

f:id:tavigayninh:20180114083558j:plain

上フタを展開したところ。ぶら、ぶーら♬

 

f:id:tavigayninh:20180114083243j:plain

 

脱着可能なので、取り外したところです。カメラはブラックボディに変えました。レンズは、パンコラーヽ(´▽`)/ 

 

++++++++++


こういうケースを「速写ケース」って言います。カメラの保護のためでもあったんでしょう。

「『速写』なんてできないじゃん!」 

そんな野暮な意見もネットなどで見たことがありますが、何に比べて「早いか」という話ですからね、半世紀以上前のやり方を今の目で見てもどうかなと。

速写ケースは英語で「ever ready case エバー・レディー・ケース」、つまり、「いつでも写せますよ、写す準備がいつでもできているケースです」そんな程度の意味なんですね。それを「速写ケース」ってうまいこと訳したものです。すごい。

手入れの方法としては、靴クリーム(無色)やミンクオイルを少しつけて、優しく拭く。月に一度もやれば十分らしいです。...ぼくは半年に一度くらいっす。

革のケース、好きなんですよ。

古いものですから、丁寧に長く使いたいな。

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:生活と愉しみ 〜 ハリセンボンのおびれ
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh