〜 タバスコとシナモン 〜

カメラと写真・朽木鴻次郎

フィルムカメラ・写真をはじめたい。オススメのカメラは?

フィルムカメラを始めたいんだけど、一体何を買ったらいいんでしょうか?

 

実は、最初の一台をオススメするのは実に難しいんです。

二眼レフが使いたい!」「ライカが欲しい」「ローライ35、かっわいいー!」というようなお目当てがあればそれを買えばいいと思います。それがイチバン。

写ルンですとか使って楽しかった、インスタでフィルムカメラの写真見ていいなと思った。別にお目当てはないけど、とにかく始めてみたいな、っていう方、昔のフィルムカメラで写真を撮ってみたい、そんな方にオススメなカメラといえば...

 

 

フィルムカメラ・フツーに最初の一台

もとからレンズのついてる、自動露出のカメラがオススメ

f:id:tavigayninh:20171013210813j:plain

コニカc35(彩色)とミノルタハイマチックF
こんな感じのカメラ。シャッタースピードも絞りも両方とも、内臓露出計と自動連動するんですが、ピントだけは自分で合わせるというカメラです。
 

オススメは距離計(レンジファインダー)がついてるもの

レンジファインダーって距離計のことなんです。それから発展して、距離計とピントが連動してフォーカスを合わせるカメラを「レンジファインダー」とか「レンジファインダー式」カメラって言います。
 
上の写真の、コニカc35もミノルタハイマチックFもどちらもレンジファインダー式です。
 

ゾーン式でもオッケー

ゾーン式って、レンズの周りとかに、「人のアップ」、「数人の集合写真」、「山とかの遠景」などのアイコンが印刷されている。
 

f:id:tavigayninh:20171020211336j:plain

 
ファインダーの中に見えるイメージの大体の感覚で、そのアイコンにレンズの指標をそれに合わせて写真を撮る。
 
えー、そんなんでいけるの?
 
いやいやいや、これ、案外いけるんですよ。
 
下の写真のPEN EES-2 はゾーン方式でピントを合わせるカメラです。
  

f:id:tavigayninh:20170920052305j:plain

オリンパス Pen EES-2 革は張り替えました。

目測式は避けたほうがいいかも

はじめて使う場合、「これを使いたい!」って特別のこだわりがなければ、ローライ35などの「目測式」というカメラは避けたほうがいいかもです。露出が自動のものも少ないし。ホントいうと、実はそんなにこわくないんですけどね、目測式も。
 
 

まとめると

 最初の一台、とりわけのお目当てもないときは...
もとからレンズがついていて、自動露出、ピントはレンジファインダーかゾーン。
このタイプが最初のフィルムカメラとしては、一番のおすすめかな、って思います。簡単に取れるし、持ち運びも楽チン。見た目も可愛らしい。
 
オリンパスペンEE/EESシリーズ
オリンパス35DCとか、キャノネットとか
minolta hi-matic F,   etc. etc. etc.
 
自動露出で、ピントだけ合わせれば写真が撮れちゃうカメラ。*1
 
まだまだた〜くさんあります。カメラ屋さんで、こんなカメラの名前を言って、いろいろ手にとってみて、一番気に入ったものをご購入するといいんじゃないかなって思います。
 
          ++++++++++
 

レンス交換がしたい!

ここでは、レンズがすでについている、レンズ固定式のカメラを紹介・オススメしました。
でもね、「やっぱりレンズを交換してみたい!」ということもあるでしょう。そんなレンズ交換式カメラが欲しいなら何がオススメか....
 
長くなるから別の記事にしました。↓↓↓↓↓↓
 
 
 © 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:生活と愉しみ 〜 ハリセンボンのおびれ
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

*1:オリンパスペンEEシリーズならピント合わせもいらないのヽ(´▽`)/